MENU

【体験談あり】楽天モバイルショップで申し込むべき?店舗利用の5つのメリットと注意点

表紙-ショップ申込みレビュー
読者

楽天モバイルに乗り換えたいけど、ネットからの申し込みってなんだか不安…ショップって使っていいの?

楽天モバイルの申し込み方法に不安がある方、乗り換えの手続きが面倒に感じている方へ。この記事では、楽天グループ社員であり、これまでに700件以上の相談対応をおこなってきた筆者の実体験をベースに「ショップ申し込みの魅力」をお届けします。

この記事でわかること
  • ショップ申込みのリアルな体験談とプロ視点での分析
  • 来店予約のかんたんな方法
  • よくある質問とその答え(未成年契約や当日予約など)
  • ショップでも適用される従業員紹介キャンペーンの仕組み

\ たった30秒で完了!/

目次

【結論】ショップ申込みはこんな人におすすめ!

ショップ申込みがオススメなひと
  • 契約や乗換えに不安がある
  • 店員さんに相談しながら手続きしたい
  • 申し込んだその日から使いたい(即日開通したい)

ショップは、特に初心者やシニア層の方にもおすすめできる安心の窓口です。

楽天モバイルショップのメリット5選【プロ体験付き】

筆者が実際に700件以上の相談対応を行ってきた中で、同行して契約を見届けたときの“リアルな感動”と共に、ショップのメリットを解説します。

店員さんが初期設定やMNP対応までフルサポート

説明書を見ながらやるのが面倒、という方も安心。お店を出るときにはすべてが整った状態でスマホが使えるようになります!

私が同行したケースでも、店員さんが端末設定からアプリインストール、楽天リンクの動作確認まで丁寧に対応してくれました。

エラー時の対応がスムーズ

Web申込みでつまづきがちな「なぜか通らない」というトラブル。店舗なら店員さんが原因を把握していて、すぐ解決してくれます。

原因が見えにくい“開通エラー”にも、現場で即対応できる安心感は非常に大きいです。

細かい要望にも対応してくれる(店員さん次第)

たとえば「最強家族プログラム」など、自宅でやる必要がある設定も、その場で一緒にやってくれることも。

私が訪問した店舗では、言う前から先回りして設定を提案してくれるような神対応もありました(ただしこれは店舗による差があります)。

即日開通が可能!

SIMも端末もその場で提供され、開通もその日中に完了。スピード重視の方にはぴったりです。

Web申込みでは配送を待つ時間が発生するため、今すぐ使いたい人は店舗一択

従業員紹介キャンペーンも適用される!

Web限定と思われがちですが、事前にエントリーしていればショップでも紹介ポイントはちゃんと適用されます

さくら@楽天

「Webでしか使えない」と思ってた方はぜひ安心してショップへ!

ショップのデメリット3選【正直にお伝えします】

もちろん、メリットだけではありません。注意点も確認しておきましょう。

店員さんの知識レベルに差がある

SNS上でもたびたび話題になるポイント。キャンペーンや端末知識に詳しい人もいれば、そうでない人もいます。 実際に私が同行した店舗は非常にレベルが高かったですが、これは「たまたま良かった」可能性もあると感じました。

対策:ブログや楽天モバイルの公式サイトで基礎知識を押さえておくとスムーズです!

飛び込み来店は厳しいことも

来店予約優先のため、ふらっと立ち寄っても案内できないケースがあります。特に土日祝は予約なしだと待ち時間が長くなるリスクも。

対策:事前に来店予約をしてから行くのがベスト!

在庫がない場合がある

人気端末・新機種・旧機種など、店舗によっては在庫が限られています。

対策:当日買う予定があるなら、来店前に電話で在庫確認がおすすめ。

ショップ来店予約の方法(かんたん6ステップ)

さくら@楽天

来店予約ってこんなに簡単にできたんですね!

\ ここからスタート! /

STEP
近くにあるショップを探します。「対応サービス・店舗条件」で絞り込むと、自分がサービスを受けたい店舗を探すことができます。
STEP
行きたいショップが見つかったら、自分が申込みたいサービスを選択して来店予約に進みます。※この画面は来店予約の入口の選択肢です。
STEP
来店日を選択します。
STEP
来店時間を選択します。
STEP
予約内容に間違いがないかを確認し、必須事項を入力します。
STEP
STEP5の画面下部までスクロールし、「上記に同意して予約を完了する」ボタンを押します。

→ 所要時間は約3分ほどで完了します。スマホ1台で完結!

気になるポイントを解決(FAQ)

当日の来店予約はできる?

予約枠が空いていれば、当日の来店予約は可能です。

オプションを勧められたら断ってもいい?

もちろんOK。必要なものだけ選びましょう。

18歳未満の契約に保護者だけで行ける?

本人と保護者の2名で来店が必要です。

学生証は本人確認書類になる?

なりません。詳細は公式サイトへ。

【重要】ショップ申込みでも従業員紹介は使えます!

さくら@楽天

忘れがちなエントリー、必ず“申し込み前”に済ませてくださいね!

✅ エントリーを忘れると、最大14,000ポイントを逃す可能性があります!
ログインだけで完了・キャンセル自由・翌々月末まで有効!

エントリー忘れが増加中です!

さくら(楽天社員)からの紹介リンクはこちらです!
楽天会員ログインをするだけで自動エントリーになりますので、ぜひ検討段階でエントリーだけでもしておいてください。※エントリーは翌々月末まで保持されるので安心です。

表紙-ショップ申込みレビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

目次